top of page
存在証明プロモーションビデオ作成プロジェクト
by 存在証明プロモーションビデオ制作委員会
存在証明プロモーションビデオ制作
選考委員について
選考委員

作詞家:優希
服役中の元少年。「誰もボクを見ていない」で当該名が使われたことから、作詞作品を書く時の筆名にしている。彼も選考にあたります。
83_2s.jpg)
特別ゲスト選考委員
桐野夏生(きりのなつお)
作家。98年『OUT』日本推理作家協会賞、
99年『柔らかな頬』直木賞、
08年『東京島』谷崎潤一郎賞、
04年『残虐記』柴田錬三郎賞、
11年『ナニカアル』読売文学賞など受賞歴多数。15年秋の紫綬褒章を受章。
近著は『とめどなく囁く』。
photo by (c)Keiichi SUTO

作曲家 歌手:松井亮太
POPユニット「ワカバ」として2016年3月まで活動。現在ソロ活動やバンド活動。クイズヘキサゴン等の楽曲を担当し、オリコン1位に。内閣府いのち支える自殺対策プロジェクトキャンペーンソングに「あかり」が採用されている。

誰もボクを見ていない支援の会メンバーより
服役中の元少年を支援するため刑事事件を担当した弁護士と有志が2017年11月に設立した任意団体です。会の名前は、この事件が起きた背景を取材した書籍「誰もボクを見ていない」から名付けました。選者には当会から横山雅子(写真)のほか数名が選考にあたります。

編曲家:岩室晶子
作編曲家、キーボーディスト。「羞恥心」がブレイクしたことから、クイズヘキサゴンでの楽曲に多数かかわり、2008年オリコンランキング編曲家部門年間一位となる。横浜での市民活動多数。
bottom of page